eye-hrc-01.jpg

Songs for クリスマスに

Happy Xmas (War Is Over)

John Lennon
イントロ前に聞こえるションとヨーコの"HappyXmas"というささやきが印象的なクリスマスソング。歌詞の内容は、ジョン・レノンらしく反戦で、切り口としてはイマジンに近いものがありますが、聴いていて優しい気持ちにさせてくれる歌に作れるところが、彼の偉大さだとあらためて感じます。"And what have you done?"という問いかけにも、何かジンときてしまいます。

♪from Guitar Tab Universe ← Guitar Tab Universeのリニューアルでリンク切れになります...。こちらのトップページから探してみてください。

Happy Xmas

Parlophone
2003-12-08
売り上げランキング 1,880

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む

Do They Know It's Xmas

BAND AID
12月になったので、まずクリスマスソングから。1984年にイギリスとアイルランドの大物ミュージシャンが集まって、飢饉に苦しむアフリカの子供達へのチャリティーとして作られた画期的なプロジェクトがBand Aidでした(ネーミングも深い)。同じコンセプトのWe are the worldはこの曲に触発されたアメリカのミュージシャンによって後発で出されたもので、先行者として音頭をとってまとめあげたボブ・ゲルドフの人間性にに参ってしまいます。主な参加アーティストは、デビッド・ボウイ、スティング、U2、スタイルカウンシル、ポール・ヤング、フィル・コリンズ、カルチャークラブ、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド、デュラン・デュラン、スパンダーバレー(このあたり懐かしい名前!)...というキラ星の面々です。この曲が発表された80年代初め頃から、日本のクリスマスは「一流ホテルにカップルで泊まって○△×....」みたいな行事に定着しましたが、クリスマスっていろいろですね。今年2004年にニューテイクで最発売されるようで、新しいメンバーの名前を楽しみながら聴いてみたいです。

♪from Lyrics Search Engine

Do They Know Its Christmas?
Band Aid 20

Mercury
2004-11-29
売り上げランキング 50

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む

このページの上部へ

About

好きな洋楽ナンバーについて感想を綴ったブログのアーカイブです。2004年から2005年にかけては一日一曲アップしてましたが、その後飛び飛びになってフェードアウト...現在は各曲のYoutubeムービーのリンク切れだけをたまーにメンテナンスしていますが、新しい記事のアップは休止中です。

ピックアップアルバム

サイト内検索

コメント