George Michael
80年代前半に人気爆発したポップデュオ、ワムを解消したジョージ・マイケルが87年に放ったナンバー。この曲はイントロのギターのカッティングと、彼のイヤらしい...ではなくセクシーな声が全てと言っても過言ではない。とにかくカッコいーい、気持ちいーいサウンドです。ワム時代に大阪府立体育館で行われたコンサートに行きましたが、当時はアイドル路線真っ只中だったんで「ジョ~ぉージぃイ!」とか「あァんディー?!」とかの金切り声ばっかり、そのうえ、客層に合わせてか中間で「ワムのビデオクリップコーナー」みたいな大画面で延々プロモビデオ見せられたりして、アーティストのライブに行った感じがしなかったのですが、クラブ・トロピカーナなどで当時から見せていた「ラテン+ブラック」的なスタイリッシュな音楽性の片鱗が、この曲収録の同名アルバムで花開きました(グラミーも受賞)。ブラックといえば、あらためてアルバムを通して聴いてみると、どこかマイケル・ジャクソンに通じるようなノリ&声の出し方で、こちらが「本家白いマイケル」って感じ?
♪from Guitar Tab Universe ← Guitar Tab Universeのリニューアルでリンク切れになります...。こちらのトップページから探してみてください。
![]() | Faith George Michael Sony 2004-11-08 売り上げランキング : 226,707 Amazonで詳しく見る by G-Tools |