JOURNEY
日産のCMで使われて最近久しぶりに耳にしたジャーニー81年のヒット曲。収録アルバムは彼ら初の全米No.1に輝いたのみならず、営々と800万枚を売り切ったモンスターアルバムでもあります。産業ロックという呼び方でカテゴライズされるバンドの代表格、ジャーニー。シリアスで反社会的なメッセージ性も内包したパンクやニューウェーブへのアンチテーゼとして登場したのが産業ロックで、まあ簡単に言えばヒットを狙って思想性のないポップロックを作るバンドということなんですが、それ故にアーティストとしての評価があまり高くないという側面もあるものの、ミーハーロックファンの僕としてはビジネス的な音楽であってもこういういわばハリウッド的サウンドも好きです。ジャーニーの曲は分厚いアレンジとドラマティックなメロディ(このあたりが産業ロックの面目躍如)にのったスティーブ・ぺリーのハイトーンボーカルが特徴で、どんなシーンにでもあうまさにポップロックの王道。このほかにも「お気に召すまま」や「クライング・ナウ」などクルマでよく聴きました。ちょっとハスキーがかった高い声を聴くとスティーブ・ぺリーの鼻も一緒に思い出してしまいます。
♪from Guitar Tab Universe ← Guitar Tab Universeのリニューアルでリンク切れになります...。こちらのトップページから探してみてください。
![]() | Escape Journey Columbia 1996-10-15 売り上げランキング : 2,897 Amazonで詳しく見る by G-Tools |