トップページ > 医療情報 > 医療従事者による被災者の方向けメール医療相談サイト

医療従事者による被災者の方向けメール医療相談サイト

rescue311.jpgRescue311(レスキュー311)
レスキュー311は、ボランティアの医師、医療関係者、技術者の方々によって運営されている無料のメール医療相談サイトです。医療相談をしたい被災者の方が info@311er.jp に空メールを送ることにより自動で「相談票」が送信されてくる仕組みで、相談票に回答を記入して返信を行うと、ボランティアの医師や医療従事者の方から回答が送られてくるとのことです。4月14日現在では、内科、外科、精神科、脳外科、耳鼻科、産婦人科、小児科、リハビリ科、眼科、整形外科の専門家が、相談に対応しているとのことで、パソコンメール、携帯メールのいずれでも利用可能とのことです。
http://www.311er.jp/

以下は上記サイトの「背景と目的」ページからの引用です。

.....3月11日の震災直後から、ツイッターやFacebook、mixiなどで、個別に医療相談を受けつけ、支援をなさっている医療関係者のみなさんが多数いらっしゃいます。
地震発生直後、どんなに小さな可能性であったとしても、医療へのアクセスをひらきたいという思いは、みなさん同じであったかと思います。
しかし3週間がたち、救援に向かう医療チームも組織化されつつある今、次の段階として、より効果的・持続的な活動を模索したく、「ボランティア医療従事者によるメール医療相談」を開始することとしました。インターネットによって遠隔地から支援しようとする私たちにできることは、以下のようなところであろうと考えています。
1. 現地の医療機関、医療支援チームへの負荷集中をできる限り軽減することで、現地の医療者が、真に対応すべき相手に集中しやすくする。
2. 被災者が健康不安を抱えた際に、気軽に相談できる状態にすることで安心感を得やすくする。
3. 医療機関へたどり着くことのできない人へ、応急的に対処方法をアドバイスする。
また、被災者のみなさんが、かならずしもツイッターやFacebook、mixiなどを使える環境やスキルを持ち合わせていないことも勘案して:
1. 簡単に、携帯電話だけでもアクセスでき、
2. 気軽に医療相談をすることができる
オンライン医療相談窓口をつくることを目指しています。.....

関連する情報

すべての情報メニュー

  • カテゴリー別の全情報のメニューはこちらから確認いただけます。
  • 掲載が新しい順に並べた全情報の一覧はこちらから確認いただけます。

トップページ > 医療情報 > 医療従事者による被災者の方向けメール医療相談サイト

キーワード
検索
Google・特設ページ

東日本大震災情報

消息情報-携帯版↓

QR_google-finder.jpg
Yahoo・特設ページ

安否情報

地域別震災関連情報

携帯各社・災害伝言板の使い方

(携帯アクセスQRはこちらです)

NTT・災害用伝言ダイヤル
  • 171 + 1 + 自宅の電話番号(市外局番から)で伝言吹きこみ
  • 171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番から)で伝言再生
都道府県・行方不明相談ダイヤル
  • 岩手県: 0120-801-471
  • 宮城県: 022-221-2000
  • 福島県: 0120-510-186 / 090-8424-4207 / 090-8424-4208
このサイトについて

今回の震災にあたり、被災地の方の役に立ちそうな情報と支援を行う方の参考になりそうな情報をまとめています。掲載している情報のソースは、新聞やテレビ、各種ポータルサイト、メールマガジン、政府や行政のサイト、その他検索で見つけたもので、情報元の内容を確認したうえで感想などは交えずにリンク掲載しています。
mailto:shinsai.matome@gmail.com

このサイトの携帯版QR
QR_google-finder.jpg
logoe.net/jishin/m/

Feeds

このページの最上部に戻る