トップページ > 被災特別措置情報 > 【富士フイルム】修理可能な製品は通常料金の50%で対応

【富士フイルム】修理可能な製品は通常料金の50%で対応

fujifilm.jpg東北地方太平洋沖地震にて被災した富士フイルム製品の修理対応について
富士フイルムでは、災害救助法が適用となった地域の市町村に済んでいる方の修理可能な製品について、保証期間の内外を問わず通常修理料金の50%にて対応すると発表しました。
富士フイルム 大阪サービスステーション 「特別対応窓口」:0120-475-432
http://fujifilm.jp/information/articlead_0095.html?link=n2u

以下は上記ページからの引用です。

.....ご愛用いただいております富士フイルム製品が今回の災害により故障した場合、下記の様に、特別修理料金にて対応させていただきます。
対象製品
デジタルカメラ・デジタルフォトフレーム・フィルムカメラ・インスタントカメラ・FinePixプリンター・モバイルプリンター・空間清浄機
なお、拠点であります、富士フイルム修理サービスセンター(宮城県栗原市)も被災しており、修理品のお引取り、お届けに関しまして遅延しておりますことを深くお詫び申し上げます。.....

すべての情報メニュー

  • カテゴリー別の全情報のメニューはこちらから確認いただけます。
  • 掲載が新しい順に並べた全情報の一覧はこちらから確認いただけます。

トップページ > 被災特別措置情報 > 【富士フイルム】修理可能な製品は通常料金の50%で対応

キーワード
検索
Google・特設ページ

東日本大震災情報

消息情報-携帯版↓

QR_google-finder.jpg
Yahoo・特設ページ

安否情報

地域別震災関連情報

携帯各社・災害伝言板の使い方

(携帯アクセスQRはこちらです)

NTT・災害用伝言ダイヤル
  • 171 + 1 + 自宅の電話番号(市外局番から)で伝言吹きこみ
  • 171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番から)で伝言再生
都道府県・行方不明相談ダイヤル
  • 岩手県: 0120-801-471
  • 宮城県: 022-221-2000
  • 福島県: 0120-510-186 / 090-8424-4207 / 090-8424-4208
このサイトについて

今回の震災にあたり、被災地の方の役に立ちそうな情報と支援を行う方の参考になりそうな情報をまとめています。掲載している情報のソースは、新聞やテレビ、各種ポータルサイト、メールマガジン、政府や行政のサイト、その他検索で見つけたもので、情報元の内容を確認したうえで感想などは交えずにリンク掲載しています。
mailto:shinsai.matome@gmail.com

このサイトの携帯版QR
QR_google-finder.jpg
logoe.net/jishin/m/

Feeds

このページの最上部に戻る