トップページ > 支援行動情報 > 「ボランティアバス」で被災地入りし支援活動を行う協会のサイト

「ボランティアバス」で被災地入りし支援活動を行う協会のサイト

lsa.jpg東北太平洋沖地震生活支援協会
今回の震災のボランティア活動を行うために、有志の方と協賛社によって運営されている協会のサイトです。ボランティア募集情報や支援物資情報などが掲載されています。サイトにて登録を行ったボランティアの方々は横浜発の「復興支援ボランティアバス」によって被災地入りし、1泊3日の日程で活動を行っているとのことです。
http://life-support-association.org/

以下は活動主旨のページからの引用です。

.....「どうだ、うまいか?」
被災して自分の店を失った焼鳥屋のオヤジさんが訊く。
「サイコー!」
炊き出しにやって来たボランティアの若者たちが喜びの声を上げる。
オヤジさんはもうもうと上がる煙に目をしばたたかせながら明るく笑う。
与える・与えられる、助ける・助けられる......
そうした間柄を軽々と越えて、避難所に活気ある交流が生まれる。

烈しく、深い大震災の傷から、今、東北の人々は立ち上がろうとしています。
生活づくり、健康づくり、後かたづけ、仕事づくり、コミュニティづくり......。
やるべきことはいっぱいあります。
復興のために、まだまだこれからも大勢の人の手が必要になるでしょう。
ともに支えあい、ともに歩むからこそ見つけ出せる、
新しい時代の、本当に大切なもの。
当協会は、被災者の方々、支援活動に参加される方々、双方の
いきいきとした命のつながりを太く、長くサポートしていきます。.....

また、以下はボランティアバスの日程案内からの引用です。

.....■日程(各回共通) 集合時間・出発時間
1日目  21:00  集合、説明、荷物積み込み開始
     22:00 出発
2日日  08:00 被災地着
      終日、各種ボランティア活動
      18:00 宿泊所到着 入浴
      19:30 食事&ミーティング
3日目  08:00 宿泊所出発
      09:00 終日、各種ボランティア活動
      15:00 ミーティング後、被災地発
      23:00 解散.....

すべての情報メニュー

  • カテゴリー別の全情報のメニューはこちらから確認いただけます。
  • 掲載が新しい順に並べた全情報の一覧はこちらから確認いただけます。

トップページ > 支援行動情報 > 「ボランティアバス」で被災地入りし支援活動を行う協会のサイト

キーワード
検索
Google・特設ページ

東日本大震災情報

消息情報-携帯版↓

QR_google-finder.jpg
Yahoo・特設ページ

安否情報

地域別震災関連情報

携帯各社・災害伝言板の使い方

(携帯アクセスQRはこちらです)

NTT・災害用伝言ダイヤル
  • 171 + 1 + 自宅の電話番号(市外局番から)で伝言吹きこみ
  • 171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番から)で伝言再生
都道府県・行方不明相談ダイヤル
  • 岩手県: 0120-801-471
  • 宮城県: 022-221-2000
  • 福島県: 0120-510-186 / 090-8424-4207 / 090-8424-4208
このサイトについて

今回の震災にあたり、被災地の方の役に立ちそうな情報と支援を行う方の参考になりそうな情報をまとめています。掲載している情報のソースは、新聞やテレビ、各種ポータルサイト、メールマガジン、政府や行政のサイト、その他検索で見つけたもので、情報元の内容を確認したうえで感想などは交えずにリンク掲載しています。
mailto:shinsai.matome@gmail.com

このサイトの携帯版QR
QR_google-finder.jpg
logoe.net/jishin/m/

Feeds

このページの最上部に戻る