ABBA
70年代のスーパーポップグループ、アバ。今考えると、キャッチーな楽曲、アレンジの楽しさ、ハーモニーの美しさ、キャラクターの明るさ....などポップスターとしての条件を全て兼ね備えてたと思うのですが、ティーンエージャーだった当時に抱いたのは「あまりに優等生的でおもろない」という印象だった気がします。男女二人ずつでスウェーデン出身、というのもなんとなくピンとこない感じがしたような。ですから、グループ活動中は好きで聴いたわけではなくラジオから流れてくる(といってもオンエア量が半端じゃなかったけど)のをBGMで聴き流していただけなんですが、歳をとってから久々に聴いたりするとサビ部分などは一緒に歌えたりするナンバーが多いんですね。このあたりが彼らが世界中で評価された本質的な理由であり、つまり普遍的な音楽だったということなんだな、という気がします。些末な部分ですけど、この曲のスネアのシンコペーションも、普遍的でカッコいいなと思います。
♪from Guitar Tab Universe ← Guitar Tab Universeのリニューアルでリンク切れになります...。こちらのトップページから探してみてください。
![]() | Gold Abba Uni/Mercury 1993-09-21 売り上げランキング : 2,406 Amazonで詳しく見る by G-Tools |