Paul Rodgers
バッドカンパニーは以前に書きましたが、ソロシンガーとしてのポール・ロジャースの作品から、彼が敬愛するブルースの巨星マディ・ウォーターに捧げたアルバムのタイトルチューンです。このアルバムへの彼のパワーのかけ方は生半可ではなかったというのは、ゲストとして招かれたギタリストの豪華な面々から一目瞭然ですね。ジェフ・ベックを筆頭にギター小僧垂涎のラインナップですが、おやっと目がとまるのはまずリッチー・サンボラで、ポール・ロジャースとボンジョビという意外な交友関係を想像すると楽しいものがあります。それから、やはりブライアン・メイ。昨年電撃的に再結成されたクイーンのボーカリストとしてポール・ロジャースが迎えられれたのは記憶に新しいところ(どちらかというとクイーンの人たちが彼とやりたかったという感じ?)ですが、伏線はこのアルバムにあったのかな、などと思いながらちょっと探していたら超お宝映像を見つけてしまいました!このページの最下部にあるリンクから、2004年11月に行われたHall Of Fameの授賞式でのポール・ロジャース&クイーンのライブをタダで見ることができます(ネットってやっぱり素晴らしいなあとつくづく思います)。で、見てみると、パフォーマンスはPCの小さな画面でも会場の興奮がビンビン伝わってくる鳥肌モノの完璧さで、ポール・ロジャースの艶のある伸びやかな声がまるでひとつの楽器のように心地よく響き渡り、魂をロックしてくれます。かつてストーンズやパープルからの誘いを断って自身の音楽を追究しただけあって、超一級品のロックとはこういうボーカルなんだなと心服してしまいます。すっかり温厚な顔つきになられたブライアン・メイがとても嬉しそうにノリノリでプレイしてるのもほほえましい。偶然見つけた映像に興奮してクイーン話ばかりになってしまいましたが、このアルバムは一曲々々というより全体を通じて彼のブルースとロックへの深い思い入れというか慈しみが滲み出ている名盤というのは承知のうえで、オープニングのアコスティックナンバーの静かなエネルギーが好きなのでこの曲を挙げさせていただきました。昔から女性コーラスの使い方もカッコいいなと思ってたんですが、この曲でも見事なアレンジで聴かせてくれるのもうれしいです。
♪from Guitar Tab Universe ← Guitar Tab Universeのリニューアルでリンク切れになります...。こちらのトップページから探してみてください。
![]() | Muddy Water Blues [Bonus Disc] Paul Rodgers Polygram International 1999-12-28 売り上げランキング : 148,456 Amazonで詳しく見る by G-Tools |