トップページ > その他の情報 > 3月11日以降の地震規模を地図上で時系列で確認できるページ

3月11日以降の地震規模を地図上で時系列で確認できるページ

Japan-Quake-Map.jpgJapan Quake Map
3月11日午前0時以降の地震の発生状況を、地図上に時系列でグラフィカルに表示するページです。震源の深さと規模(マグニチュード)も表示し、規模が大きい地震は地図上で大きな円で描かれます。3月11日は、あの本震の前にマグニチュード5前後の地震が3回起こっていたことがわかります。データは、地震発生日別に確認することも出来ます。
http://www.japanquakemap.com/

以下は上記ページの案内文からの引用です(英文)。データは米政府傘下の研究機関であるアメリカ地質調査所(USGS)のものを使用しているようです。

.....On the 11th of March 2011, the world's media reported a massive earthquake off the East coast of Japan. It turned out to hit magnitude 9 on the Richter scale, and caused a devastating tsunami; the region's nuclear power facilities have been experiencing major difficulties since the earthquake and tsunami triggered a series of events leading to massive overheating.
The Japan Quake Map on this website pesents a time-lapse visualisation of the Sendai earthquake and its aftershocks, primarily to help those outside the affected area understand what the people of Japan are experiencing. It plots earthquake data from USGS on a map using the Google Maps API, with the size of the circle denoting the magnitude (the higher the magnitude, the larger the circle) and the colour showing the focal depth (see the legend below the map). .....

また、このページの作者の方はニュージーランド地震で同様の地図ページを開発されているようです。
Christchurch Quake Map
http://www.christchurchquakemap.co.nz/

すべての情報メニュー

  • カテゴリー別の全情報のメニューはこちらから確認いただけます。
  • 掲載が新しい順に並べた全情報の一覧はこちらから確認いただけます。

トップページ > その他の情報 > 3月11日以降の地震規模を地図上で時系列で確認できるページ

キーワード
検索
Google・特設ページ

東日本大震災情報

消息情報-携帯版↓

QR_google-finder.jpg
Yahoo・特設ページ

安否情報

地域別震災関連情報

携帯各社・災害伝言板の使い方

(携帯アクセスQRはこちらです)

NTT・災害用伝言ダイヤル
  • 171 + 1 + 自宅の電話番号(市外局番から)で伝言吹きこみ
  • 171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番から)で伝言再生
都道府県・行方不明相談ダイヤル
  • 岩手県: 0120-801-471
  • 宮城県: 022-221-2000
  • 福島県: 0120-510-186 / 090-8424-4207 / 090-8424-4208
このサイトについて

今回の震災にあたり、被災地の方の役に立ちそうな情報と支援を行う方の参考になりそうな情報をまとめています。掲載している情報のソースは、新聞やテレビ、各種ポータルサイト、メールマガジン、政府や行政のサイト、その他検索で見つけたもので、情報元の内容を確認したうえで感想などは交えずにリンク掲載しています。
mailto:shinsai.matome@gmail.com

このサイトの携帯版QR
QR_google-finder.jpg
logoe.net/jishin/m/

Feeds

このページの最上部に戻る