Michel Polnareff
特大のミラーサングラスとカーリー?なヘアスタイルそして純白のジャンプスーツで(というイメージがどうしても強い)、まんま少女コミックの世界から抜け出してきたような、おフランスが誇るスーパーポップスター、ミッシェル・ポルナレフ。このシェリーに口づけは69年の発表で日本での実質デビューとなった大ヒット曲です。彼のことやこのナンバーを初めて知ったのは僕が中学生になってからの70年代初めなのですが、イントロの軽快なコーラスとキーボードを聴くと子供だった頃の友人や遊び場を思い出します。彼自身はフランスで生まれプロとして活動する前からアメリカンロックへの憧れが強かったようで(スコット・マッケンジーが彼の曲をカバーしていますが、きっと嬉しかったんじゃないかなぁ)、この後ヒットナンバーを連発し満を持してアメリカへ移住したのですが皮肉にもそのころから名前を聞かなくなってしまい、90年代初めに引退というか隠居というかリタイアしたみたいです。楽曲自体は、美しいメロディの完璧なポップスという感じでフランス語じゃなかったらいいのになとよく思います(アコースティックギターで弾けたらいいなと思うのが多いので)。存在感があって切れるような才能も感じさせるナンパ系といったらいいのでしょうか、とにかく今のポップスシーンでいえば....という例え方の出来ないアーティストでした。どうでもいいことだけど、ポルナレフの髪型やサングラスってこの頃の陽水氏とよく似てます。
![]() | ポルナレフ・ベスト ミッシェル・ポルナレフ ユニバーサルインターナショナル 2004-05-21 売り上げランキング : 932 Amazonで詳しく見る by G-Tools |