Sade
このサイトのエントリーもそろそろ100曲に近くなり毎日の更新がヘベレケになってきて「たぶん日々一曲」にタイトルを変更しようかなと思ってたら、ナイスタイミングで音楽好き友人のA君がこのCDを貸してくれました。そうや、シャーディーが居たじゃああーりませんか!エキゾチックなのに都会風で「ジャズ+R&B+ブラコン+AOR」みたいな独特の雰囲気が心地いいこのスムース・オペレーターは84年の作品で、当時流行っていたカフェバーというスタイルのお店ではどこでもガンガンかかってたナンバーです。シャーディーってこの人の名前だと思っていたのですが、4人組のユニット名なんですね、知らなかった(ボーカルの女性はシャーディー・アデュという名前)。音楽性は全然違いますが、登場したときの注目度が最近で言えばビョークみたいなカリスマ性がありました。ナイジェリア生まれのアデュさんの書く詩には第3世界をテーマしたものもあるとのことで、シャーディーが醸し出す知的なイメージはそんな姿勢から生まれるサウンドだからかも知れません。
♪from Guitar Tab Universe ← Guitar Tab Universeのリニューアルでリンク切れになります...。こちらのトップページから探してみてください。
![]() | The Best of Sade Sade Epic 2004-12-13 売り上げランキング : 304,717 Amazonで詳しく見る by G-Tools |